ペシャワール会写真展

つぐしん

2010年07月18日 20:05

田口特産物振興センターで行われているペシャワール会の写真展に行ってきました。



アフガニスタンで活動する中村哲医師の長年にわたる活動と、
それを支援するペシャワール会の記録をまとめたものです。
医療活動だけでなく、井戸を掘ったり用水路を造ったり、
干ばつや戦乱で荒れた土地に人の生活を取り戻すため多くの苦労をされています。

25kmにわたる用水路。砂漠の開拓。
スケールもさることながら、長年のその地域の人たちに対する
中村医師はじめペシャワール会のスタッフの皆さんの想いと、
長年にわたる継続したその取り組みには感銘を受けました。
アフガニスタンは戦乱で大変ですが、田舎も存亡の危機に立たされており、
へき地でも何かできる事はやっていきたいと改めて思った次第です。

写真はぜひみなさんの目でご覧下さい。
写真展は明日19日も行われます。ご興味のある方はぜひご参加お願いします。



そうなんですよね・・・。
言葉をどれだけ並べても、その先は実践あるのみ。やるしかない。

関連記事