クリスマス会準備

明日はロコモ体操教室が行われます。
衆議院選挙の期日前投票の関係で場所を保健センターに変えて、開始時刻を午後1時からと早めて行います。
明日は、今年1月から一年間頑張ったこともあり、クリスマス会を行います。今日はその準備がありました。
テーブルの飾りはサポーターさん達のそれぞれの家にあったものを持ち寄っています。お菓子も手作りです。みんな手作りの会になります。明日が楽しみです。

クリスマス会準備

有志の方が出し物の準備に一生懸命でした。どんなことをするのかいろいろ考えられているようです。
明日はいつもどおりの体操もありますし、津具の盆踊りで踊る「チョイナ節」もみんなで踊りたいと思います。滑らないようなシューズでお越しください。ダンベル代わりのペットボトルもいつものようにお持ちください。皆さんのご参加をお待ちしています。

こういった地域の手作りの取り組みに一緒に参加させていただき、一緒にみんなで楽しめるのも地域医療の醍醐味です。『水の人』でありたい、そんな経験をいくつもさせていただきました。津具に来てよかったと思います。地域の皆さん、本当にありがとうございます。


同じカテゴリー(ロコモ予防教室)の記事
名倉ロコモ予防教室
名倉ロコモ予防教室(2013-03-10 17:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
クリスマス会準備
    コメント(0)