季節柄よく柿をいただきます。
私の実家のほうでは今はどうかわかりませんが、小さいときには渋柿の集荷がありました。切込みを入れた竹の棒で柿がついているあたりの枝を折り、そして集めた柿を農協まで運んだ記憶があります。
この地区にも多くの家に柿の木があります。出荷はしていないと思いますが、それぞれの家で食べたり干し柿にしたりしているのでしょう。
往診の帰り道、ふと目に留まった柿の木です。2本の木が重なっていますが何か変だと思いませんか。
手前の柿の木はこんな感じになっていました。
こういう遊び心は個人的には好きです・・・。
ちょうどやわらかくなって甘くておいしい柿ですが、食べすぎには気をつけてくださいね。特に糖尿病のある人は要注意です。
中くらいの柿一つでその日の果物一日分になってしまいます。干し柿もお菓子と同じ嗜好品扱いで数を取ればカロリーも馬鹿になりません。
おいしいものだからこそ、くれぐれも食べすぎには気をつけましょう。