今日の津具は12~15cmの積雪になりましたが、風の向きの影響か名古屋のほうが雪が多かったみたいですね。
さて。このような日の朝一番の仕事は雪かきになります。すでに役場の方が除雪車を出して診療所の駐車場の除雪を始めていました。いつも支えていただいています。朝早くから本当にありがとうございます。
こうして手伝っていただくので、手作業で行うのは診療所玄関まわりとレンガの上あたりとなります。
雪かきは全身作業です。雪国の方はこの程度ではと思われるかもしれません。夕張では冬になるとHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー:糖尿病がうまくコントロールされているかを表す数値)がよくなるといっていました。確かに毎日続けるとなると結構な運動量になると思います。
除雪後また雪となり、昼には一時晴れ間も見えました。しかしすでに現時点(午後7時)で外気温は-6℃。転ばないよう滑らないよう注意が必要です。下の写真は今日の昼休みの診療所の様子です。
今まで単発での発症にとどまっていたインフルエンザも、いよいよ当地区でも流行が始まりました。手洗いをしっかり、人ごみには出て行かない、治るまで出かけない、これ以上広がらないようみんなで気をつけてください。