この三連休のメインイベントは、昨日行われた小学校の学習発表会でした。
津具の子供達は全校合わせても、町の小学校の一クラス半程度しかいません。しかしその分一人ひとりは目立ちます。一つの劇もが15分以上にわたることもあり、それを少ない人数で行うのですが、一人ひとりの一生懸命さがよく伝わってきます。
今年はいろいろ地域ネタが豊富な劇が多かったですね・・・。子供達からおじいさんおばあさんその上まで、同じ地域の話題で楽しめるなんて、考えてみれば幸せなことだと改めて思いました。地域のつながりが残っている証拠です。
会場は「つぐグリーンプラザ」です。この観客席を折りたたんで収容することで広いスペースができます。お昼はここで家族ごとにお弁当を広げます。親族ごとに多い所だと10人以上で集まってお弁当を食べている様子を見かけます。
津具は学校のプールもグリーンプラザ内の温水プールを利用しますが、そばにみんなが利用できるこのような場所があり幸せだと思います。その分これからも大切に、地域みんなでしっかりと、使っていかなければなりません。
子供は少しずつ減っていくのですが、今後もこんなあたたかい集まりがいつまでも続くことを、願いたいと思います。
※ ※ ※
風邪をこじらせる方や、胃腸カゼの方などを見かけるようになりました。季節の変わり目ですが体調管理にはくれぐれもお気をつけください。また人にウイルスなど原因となるものをうつさないよう、手洗いなどしっかり行いましょう。