今日は金龍寺にある弘法さまのお祭りでした。
心配だった天気も青空に恵まれ、道も乾いて本当によかったと思います。
お寺の裏の山に88の弘法さまが祭ってあります。
毎年4月21日に近い日曜日にお参りが行われるようです。
金龍寺の枝垂桜も以前ほどの勢いはないと聴きましたが、
それでもしっかり花を咲かせてくれていました。
お寺から順に弘法さまのお堂を回ります。
子供たちはお接待でお菓子をいただいてうれしそうでした。
はじめはややきついですが、上がってしまえば気持ちのよい尾根歩きになります。
最後のほうで道のつながりがわかりにくいですが、今年は全部お参りできたと思います。
お寺に戻るまで1時間半、3500歩程度でしょうか。
お祭りを維持していくのは大変だと思いますが、このような行事や風習が地域や次の世代に
いい形で受け継がれていくように願っています。また来年参りましょう。